K's Garden Lab

Blog

ブログ

2025/08/02

江戸川花火大会

こんにちは👰🏿‍♂️
江戸川河川敷の花火大会が開催されました🎆💣
今年も「隠れた特等席」ですが、来年はもう少し高めの「特等席」で見れそうです。

江戸川花火大会
江戸川花火大会

2025/08/01

スイカが少しずつ……

こんにちは👩🏿
スイカが少しずつできてきました。まだ一週間に1〜3個ほどポチポチできる程度なので、朝市・夕市メインとなります。

スイカが少しずつ……
スイカが少しずつ……

2025/07/31

鶏糞を求めて

こんにちは👨🏿‍🎤
先日、奈良養鶏園さん(奈良たまご)に行きました。
スイーツ巡り……ではなく、鶏糞の調達先です。
今まで買ってたホーマックの鶏糞がなくなるため、代わりを探していました。
場所は某'梨の妖精'さんのいる場所の近く……らしいです。鶏糞は軽トラ一杯に積んでくれるそうです。
でも、鶏糞を買ったついでに新鮮な卵を使ったプリンを食べてみたくなりましたね。

本日の納品先(農産物野菜直売所)です↓
イオン大和田店
マルエツ金町・高塚店
イオンコルトンプラザ店

鶏糞を求めて
鶏糞を求めて

2025/07/29

今日は安定した受信

こんにちは🧑🏿‍🔧
今日、保育園に登園させたときラジオを流していたら……かなりクリアーな状態でSBC FMが受信できました。FM長野は少し不安定でした。SBC FMとFM長野で比べるとSBC FMの方が安定して受信できている感じはあります。おそらく、±0.2MHzで大出力の隣接局(TFM NACK5)に挟まれたFM長野より両側に隣接局がないSBC FMの方が安定しているのかもしれません。ダイバーシティアンテナのカーステでこの受信レベルを取れるのであれば、指向性を絞った八木アンテナで受信するのは容易だと思われます。長野局はテレビとFMの送信所(美ヶ原 王が頭)と出力(1kW)が共通しているので、FMの受信レベルはテレビの受信可能性に大きく影響します。
なお、SBCラジオはAM(1098kHz)だとラジオ福島郡山局(JOXO)などと混信してほとんど聞けない(もちろんラジオ福島もほとんど聞き取りづらい)ので、ワイドFMでないと当地では受信不可能です。

本日の納品先(農産物野菜直売所)です↓
道の駅 いちかわ
イオン大和田店
マルエツ金町・高塚店
イオンコルトンプラザ店

今日は安定した受信
今日は安定した受信

2025/07/28

夏の牛糞

こんにちは👨🏿‍🔬
写真や動画の位置情報に「夢がかなう場所」というロマンチックなものがありました。素敵なので使ってみます😌
藤井牧場さんに牛糞堆肥を取りに行きました。外国人実習生の方が重機を使い、軽トラに積んでくれました。あともう1回、取りに行きます。
藤井牧場さんには土作りをしっかり行う冬、よくお世話になっていますが、夏に牛糞堆肥を取りに行くのは初めて。真冬と違って密の🐄たちもかなり暑そうです。牛糞で土作りもしっかりやっていきたいですね。

夏の牛糞
夏の牛糞